男性でも年1回以上着ている人が21.3%と、意外に着物や和装好き?!
はじめに、ゆかたや着物を着る頻度について聞いたところ、「年に1回以上」と回答したのは32.9%。対して、「着ていない」と答えたのは35.3%で、着物に積極的な人より消極的な人が若干上回る結果に。年代別で見ると、20代47.3%、30代36.6%、40代27.3%、50代25.3%、60代以上18%と、若い年代が一番多く年齢が上がるにつれて割合が減少。男女別だと女性が36.8%、男性が21.3%。年1回以上着物を着ている男性が2割と意外に多い数字が出ました。